料理

【もやし】冷蔵庫で長期保存する方法

一袋10円~30円ほどで購入できる「もやし」
節約料理にはかかせない具材です。

もやしは節約料理にはかかせないだけではなく、ラーメンにもかかせない。もやし入りラーメン
しゃきしゃきのもやしがたっぷりのってるラーメンは美味しいですもん。
あと、ねぎも絶対必要ですけどね。

もやしは低価格の食材ですし、スーパーに行くとついつい買っちゃいたくなる食材でもあります。

でも、そもそももやしってどんな栄養があるんでしょう。
気になったので調べて見ました。

もやしの栄養素
植物性タンパク質、ビタミンA・C、アミノ酸、カルシウム、食物繊維など

もやしを食べると何がいいの?
肝臓病の予防 便秘改善 肌荒れ・シミ予防

以外にも、食物繊維やカルシウムが入ってるんですね。
だから、便秘解消や肌荒れ解消にもいい。
安くて使える食材のもやしは、常に冷蔵庫に持っていたい食材ですね。

でも、もやしはすぐ傷む・・・悩むところです。

そこで!

もやしの保存方法を調べてみました。
もやしをシャキシャキのまま保存する方法

買ったまま冷蔵庫にいれておいたもやしの消費期限は、だいたい2、3日ほど。
何もしなければこれが限界のようです。
では、どしたらいいのか・・・ですが、それは「もやし」をきれいな水に浸して保存することなんです。

では、手順をご説明しますね。

■準備するもの
新鮮なもやしと密閉容器

■手順
1)スーパーで購入してきた「もやし」を袋からだして水でざっと洗います
2)密閉容器にもやしを入れ、つかる程度の水を入れて冷蔵庫で保存します

はい、以上です。

一つ注意事項があります。
毎日水は交換すること。
もやしは水が古くなるとすぐ傷んでしまいます。
デリケートな食材であることは忘れないで下さい。


もやしを長期保存する方法は、ほんのひと手間をかけることでしたね。

これで「もやし」の保存期間が少し延びますが、栄養価は低下しています。
水にひたすことでビタミンCが溶け出していきますから、早めに調理してくださいね。

もやしは、シャキシャキが一番ですから。

-料理