目の下のたるみは気になりませんか?
女性も40代くらいになると肌のハリ不足や乾燥など自分のお肌に自信が持てなくなってくる瞬間がありませんか?
忙しく過ぎていく日々の中で、ふと気づくんですよね。
あれ? いつもと違うな~って
でもそれが何かはわからない
肌のちょっとした変化って気づきづらいんだと思います。
だって、気づいてれば対策をたてようとしますができてないですよね。
そんな女性の悩みのひとつ、目の下のたるみについて調べてみることにしましょう♪
目の下のたるみの原因はこの3つ!
1)目の疲れによるたるみ
2)目のまわりの潤い不足
3)目のまわりの筋肉の衰え
ほかにも原因はいろいろあると思いますが、大きく分類するとこの3つ。
解消できる方法もさまざまありますが、簡単な方法をメインにご紹介していきますね。
目の下のたるみを改善できる方法
女性を悩ます目の下のたるみを解消できる方法をとことん調べてみましょう。
目の疲れによるたるみを解消する方法
1)目を温める
一番簡単な方法は、目の上に蒸しタオルを置いて温めたり、ホットアイマスクで目を温めることです。
温めることで目のまわりの血流がよくなってたるみ解消になります。
疲れ目にも、翌朝の目覚めもスッキリするのでオススメなんです。
蒸しタオルの作り方は、電子レンジで簡単にできます。
タオルを水で濡らして軽めに絞って、チン♪
それだけです。1分やってぬるければ、30秒単位で追加して好みの温度を見つけてください。
お湯でもできます。40度くらいの湯で絞ると少しぬるめですが十分温まります。
ホットアイマスクは「めぐりズム」とか「あずきのチカラ」です。
【使い捨てアイマスク】
めぐりズムは小袋から取り出すと熱が出るしくみのアイマスクです。
顔に装着すると目の周りがじんわ~りと温かくなってとても気持ち良いです。
10分ほどつけているだけでも、目の奥の疲れや痛みがかなり軽くなります。
香りの種類もあるので好みのアイマスクを常備しておくといいでしょう。
【繰り返し使えるアイマスク】
あずきのチカラは繰り返し使えるアイマスクです。
電子レンジでチンして使います。
あずきの重みが目の疲れをいい感じで取ってくれるんです。
【充電式アイマスク】
マッサージ機能と蒸しタオルの機能がセットになったアイマスクです。
15分くらいのリズムでトントンマッサージされるとかなり気持ちがいいです。
充電しておけばいつでも使えて便利です。
2)目のまわりの潤い不足
【部分コットンパックによる保湿ケア】
目のまわりの皮膚はとても薄く、皮脂の分泌もかなり少ないので乾燥しやすい部分です。
うるおいが不足するとハリや弾力が失われてたるみが出やすくなります。
方法はコットンにローションをしめらせてパックするだけでも、もちろん保湿になりますが
正しい手順をまねてみるとさらに効果を感じることができると思いますので
ローションパック始めるならこの動画を参考にされるといいですよ。
佐伯チズさんの本には、ローションパックの手順が詳しく書かれています。
タイトルは、佐伯チズメソッド 肌の愛し方育て方
―今までだれも言わなかったスキンケアの新提案50
最初はめんどうだと感じますが、覚えるとちゃっちゃと簡単にできていいですよ
佐伯チズメソッド 肌の愛し方育て方 新品価格 |
本にも出てくるロングサイズのコットンも便利です。
ちょっとお高めなんですが、一枚を5,6枚にはがして使うので元はとれると思います。
もちろん、小さなコットンでもOKですが、厚めのコットンだとローションがたくさん必要になっちゃうから毛羽立たないはがせるタイプのコットンを使う方が経済的だったりしますよ。
3)目のまわりの筋肉の衰え
顔のたるみを解消するために表情筋をきたえましょう。
大きく笑ったり表情を変えることで顔の筋肉を鍛えることができます。
顔真似をするコロッケさんが、表情をコロコロ変化させることで肌のはりがキープされているというから真似するといいかもです。
参考動画を参考にしてください。
人前ではできない表情ですが、これをすると顔の奥の筋肉が使われることを感じられると思います。
お風呂あがりや、昼食後ひと息ついたときなどに繰り返し行うと良さそうです。
目のたるみの原因を知って、たるみ解消ケアを毎日続けましょう
どれもほとんどお金のかからないことばかり。
かけるのは、手間だけです。自分の身体の悩みには手間を惜しんでたら治りません。
高額な化粧品に頼るだけでなく、ちゃんとお手入れをして両方の力でお肌を回復させましょう。