「食欲がわかないんだよね・・・」
「トイレに行ってもダメなんです」って女性は多いですよね。
私もそのうちの一人です。
便秘って、いろいろな原因があるけど「水分不足な人」って便秘になることが多いようです。
水分って、毎日食事どきにはお茶を飲んでるし、コーヒーも朝、おやつの時間に飲みます。ほかに、フレッシュジュースも飲むし、飲むヨーグルトだって飲んでるのに便秘なんです。こんな感じで、水分なら摂ってるつもりだって方も多いと思いますが、なぜ便秘は治らないのでしょうか?
一日に取らなくてはいけない水分量とは?
水分不足を解消するには、一日に1.5リットル~2リットル程度は必要だと言われています。
水分摂取といっても、カフェインは利尿作用があるので、必要な水分量に含めてはいけないのです。
つまり、コーヒーや紅茶、緑茶なども含めてはいけないってことなんです。
コーヒーや紅茶は納得でしたが、緑茶もだったとは驚きました・・・
通常、食事のときに緑茶を飲んでいます。この緑茶はカフェイン入りだから水分補給できていなかったってことになります。
意外と知られてない落とし穴ではないでしょうか・・・
水分補給ができる飲み物とは、カフェインを含まない飲み物ということになります。
いつ水分を摂ったらいいの?
便秘には、朝一にコップ一杯の水を摂るといいと言われます。
寝起きは内臓も休んでいる状態です。カラダが眠っている状態のときにコップ一杯の水を飲むことで、体内に刺激が行き渡り腸も活発に動き出しやすくなります。この腸への刺激で、食べ物を口から胃、胃から腸へと運ぶ「ぜん動運動」がおき、朝のお通じを即してくれます。
さらに重要なのは、水分をこまめに飲むことです。
ペットボトルや水筒を携帯してこまめに水分を補給できるようにされるといいでしょう。
ノンカフェインの水分補給は水でとるしかないのでしょうか?
コーヒーや紅茶にカフェインが入っていることはよく知られています。だとすると、水分補給できるノンカフェインの飲み物ってどんなものなのでしょう。毎日のことなのであまり特別なものだと困るので、調べていきましょう。
水
ミネラルウォーター、炭酸水は、水分補給として最適です。
牛乳
乳酸やオリゴ糖が腸内の善玉菌を増やし、便秘解消に効果があると言われています。
スポーツドリンク
カリウムイオンやナトリウムイオンといった電解質が含まれているので効果的に水分補給することができます。
ただし、糖分も含まれているので飲む量に注意が必要です。
麦茶
カフェインレスの麦茶を選びましょう。飲みやすいので水が苦手な方には大量に摂りやすい飲み物になります。
ハーブティー
ノンカフェインのハーブティーならいいでしょう。
どんなお水を飲んだらいいのでしょうか?
便秘解消には効果的な「水」には、軟水、硬水といった種類があります。
日本国内の水道水は基本軟水です。硬水は、海外産のミネラルウォーターで多く販売されています。
この硬水は、便秘解消にいいと言われています。
軟水
ミネラル分が少なく、口当たりがやわらかいのが特徴。日本の水道水が該当します。
硬水
ミネラル分が多く、硬度が120以上のミネラルウォーターとしてよく使われています。
硬水には、カルシウムやマグネシウムのミネラル分がたっぷり含まれています。その豊富なミネラル分が腸のぜん動運動を促し便秘解消になるといいます。特にマグネシウムは便の水分量を増やし、排出させやすくする働きもあるので、ミネラルウォーターを購入する際はマグネシウムの量をチェックされるといいでしょう。硬水は慣れないと飲みにくいので、自分にあった硬水を知っておくといいですね。
硬水・軟水のミネラルウォーターは通販で購入できます
お水はスーパーなどに売っていますが、体質改善する目的でミネラルウォーターを摂るなら箱買いした方が便利です。
重たいお水は通販で購入すると、自宅の玄関まで届けてもらえます。価格も場合によってはお得なことも多いので検討されるといいですよ。
硬水の代表なら、コントレックス
炭酸入りの硬水 サンペレグリノ
比較的馴染みのある硬水 エヴィアン
苦手な硬水は炭酸が飲みやすい!? ゲルロシュタイナー
おしゃれな瓶入りで有名なペリエ
毎日1.5リットルくらいのカフェインレスの飲み物をとって便秘改善しましょう!
便秘は3日お通じがないこと言います。便秘体質の方はもっと長い間辛い思いをされていますよね。
水分補給って言葉は当たり前のように知っていたかと思いますが、あなたの認識も同じでしたでしょうか?
私は勘違いしていることが多かったです。緑茶はがん予防にいいって聞きますが、水分補給には全くダメだったんですね。驚きました。
1.5リットルもの水分となると自分の口にあうミネラルウォーターを手元に置いておいた方がラクだなと思いました。
他ももので十分摂れた日はミネラルウォーターを飲まなくてもいいんですから。
早速、食事の飲み物はカフェインレスの麦茶にチェンジすることとします。